どもども、ななです!
このブログにお問合せフォームを設置してみました~
だってあるとかっこいいじゃん?
はい、そんな単純な理由で設置しましたよ~
目次
参考にさせていただいた記事
こちらの記事を参考にさせていただきました!
ありがとうございますm(__)m
Googleフォームで「お問合せ」を作成
Googleってなんでもできるじゃん!すげー!!
が私の感想(笑)
本当にGoogleすごいですわ。
今回もGoogle先生に頼ってお問合せフォームを作成していく!
Googleフォーム
こちらからGoogleフォームへ。
下の画像のページに移動するのでGoogleフォームを使うをクリック。
新しいフォームを作成する。
必要事項を選択し、記入していく。
私は、「記述式」と「段落」を利用しました。
以下の使用用途に適していると思います。
名前やメールアドレス等の必ず記入してほしい項目は、こちらにチェックを入れいるのを忘れずに!
自分のブログに設置する
埋め込みコードを取得する
まずは先程作成した問合せフォームの埋め込みコードを取得する。
右上の送信ボタンをクリック。
(ちなみに左のパレットをクリックすると好きな色や画像が選べます)
この画面が開いたら、〈 〉 をクリックし埋め込みコードを取得する
ブログにHTMLで貼りつける
HTML編集モードに切り替えて、先程コピーしたものを貼りつけます。
記事のタイトルは、「お問合せ」や「お問合せフォーム」等でいいと思います。
あとは記事を投稿!
すると、こちら(お問合せ - iroiroyuruyuruなななブログ)のようになります。
サイドバーに設置
以前紹介した方法(Instagramをサイドバーに貼りつける - iroiroyuruyuruなななブログ)
でも設置することができます!
ですが、私はこちらを(はてなブログ お問い合わせフォームの作成と設置方法 - 炭酸せんべい)参考にさせていただきました!
重ね重ね、ありがとうございますm(__)m
みなさんの参考になれば幸いです
何かありましたらこちらまでお願いします
→お問合せ
って早速使ってるし(笑)
こんな使い方もできますよ~
※お問合せフォームのリンクになっています。
今の気持ち
ブログカスタマイズは楽しいけど、調べるのが疲れるね(笑)