目次
丸岡いずみさんの記事を読んだ
今、この記事を読んだ。
実は私も…
私は、丸岡いずみさんと同じように「うつ」ということを受け入れられなかった。
病院に通っていた当初は、調子がいいからと薬を飲まないこともあった。
継続して飲まなければいけないものなのに。
今も自分はもう大丈夫だと勝手に決めつけて病院にも行っていない。
まぁ、通っていた病院の先生が信じられなくなったってのもあるんだけど。
今も受け入れていないと思う。自分が「うつ病」であることを。
元気な時もあるし、うつじゃないんじゃないか。
もう治っているけど、自分が怠け者なだけなのではないか。
そういう気持ちがある。
本当は気づいていること
でも、自分の中の異変には気が付いていて。
食べたくないのにご飯を食べて、気持ち悪くなって、寝て、また起きたら食べたくなっての繰り返し。
この行動、どう考えてもおかしいよね?(笑)
過食の私にとって、太ることは簡単。
そして、その時間は秒です。
「ちゃんと」受け入れていないから、回復に向かっていると勘違いしている。
そして、うつ特有の気持ちの波に苦しんでいる。
そう思います。
これからはプロに力を借りようと思う
前まで通っていた先生の対応に違和感を覚え、前以上に病院が嫌いになったし、友達にも本当の事は話辛い、そして、友達と言えど本当の意味で理解してもらうのは難しいというのを感じて誰も信じられなくなった。
(友達は悪くないのにね。)
だから自分なりに「うつ」に関する記事を読んだり、調べたりはしていたが、素人の自分がどこまでできるかなんてたかが知れている。
だから、プロにお願いして本当の回復に向けて行動したいと思う。
内容はしょぼいことかもしれないけど、自分にはやりたいことがたくさんある。
それを実行するためには、毎日気持ちよく過ごすことのできるココロとカラダが必要だ。
正直不安が大きい。
だって病院選びに失敗しているから。
でも、素人がここまでできたんだから、プロお願いしたらきっと……と考えてなんとか病院を探したいと思う。
いいカウンセリングや、記事等あれば教えてくださいm(__)m
コメント返し
アラサーデブ女の新たな目標設定 - iroiroyuruyuruなななブログ
『やりたいことはたくさんある。』分かります!やりたい事があるって素敵な事ですが、それを絞るのって本当に大変で。具体的に3つ挙げておられるのって素晴らしいです。最後の今の気持ち、解消されて欲しい!
2018/05/03 21:37
やりたいことを絞ったお陰で、「やるべきこと」が明確になり、計画を立てやすくなりました!
これを積み重ねて自分の成長につなげたいと思います。
今の気持ち(PCから変な音がする)は、まだ解消されていません!(笑)
掃除したら直るかな?でも分解するの、PCを壊してしまいそうで怖いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
食べていないと落ち着かない - iroiroyuruyuruなななブログ
そういう時もありますよ‼︎ご自分を責めないようになさってくださいね。時が解決してくれるのを待ちましょう( ^ω^ )
2018/05/05 00:55
優しいお言葉ありがとうございます!お陰様で気持ち的にあまりトゲトゲしないで過ごせました!
今回は、自分の欲に従い時が過ぎるのを待ちまして~……そしたらなんと、体重が3㎏増加(笑)
これが過食の嫌なところですね。(;´д`)トホホ
ますますデブに磨きがかかりましたが、何とか乗り越えられました~!
他とは一味違うデブを目指してまた頑張りますー!
温かいお言葉ありがとうございました!!
ちょっと復活! - iroiroyuruyuruなななブログ
少しずつでも、一歩ずついい方向に向かっていますよね。ななさんのこと、応援しています。ご無理はならさず、またブログ一緒に楽しみましょう、
2018/05/11 19:36
そうです、そうです。この「ちょっと」が大事なんですよね!
もちろん、気持ちではわかってはいても、落ちるときもあります。
これはブログの他にも当てはまるのかな~と思っています。(もちろんうつ等の病気ややる気が出ないときにも)
でも「いっぱい」より、「ちょっと」の方が私は価値があると思っているので、私はこの「ちょっと」にこだわって行きたいと思います!
応援だなんて、褒めると伸びるタイプの私には最高の言葉です~!←
今後ともよろしくお願いします!(笑)
もちろん私も皿さんの応援させていただきますよー!
今の気持ち
これから暑くなってくる時期に必要な冷蔵庫だが、気持ち的にすっきりしないので処分したい~!が、その前にPCの掃除だ!でも、PCの掃除したことないから壊しそうで不安、だっ!!