ななというデブの自己紹介をしていく!
目次
ブログ名
iroiroyuruyuruなななブログ
「いろいろゆるゆるな、ななブログ」という意味(?)です。
私らしく、いろいろゆるく、みんなもそうやって行こうよという気持ちが込められています。
たぶん。
※2019/2 ブログ名変更 「柴犬好きのドゥクシ!」(アドレスは変更なし)
ブログを始めたきっかけ→誰かの何かのヒントに - iroiroyuruyuruなななブログ
名前
なな
小学生の頃は、よく「バナナ」とバカにされていました。
まぁ、(色々な方法で)やり返したけど←
年齢
アラサー
気持ちは25歳くらいで止まっているんですけどね。
月日が流れるのは早いもので……ね。
学生の頃
アホみたいに毎日走っていました。
というのも、学生の頃は、バスケ部に所属していましたので毎日走りまくっていました。
大学の最後の最後まで練習に明け暮れていましたね~。
小学生の頃は、鬼ごっこやどろけい、ドッジボールで忙しかったです。
兎に角、体を動かすことが好きな落ち着きのない子どもでした。
バスケの練習とゲームするのに忙しいと理由をつけて、勉強はそっちのけ。
(中3の時の数学の点数は、19点。)
そのため勉強が苦手。
今そのしわ寄せがきています。
私が学生時代に履いていたバッシュ。
JORDANが好きだった。
大学卒業後は、中学校の講師をしていました。
(ちなみに体育の先生してました)
でも!
これを言うとよく思わない方もいると思いますが、先生になることを夢見ていたわけではありません。
寧ろ、将来したくない職業ナンバーワンでした。(笑)
だって、先生って文句言われるし人に何かを教えるなんて難しくて無理やん!って思ってました。
でも、なぜか学校の先生という職業についてしまったんですよね~
好きなアニメ
- ONE PIECE
- 夏目友人帳
ONE PIECEは外せませんね。
実は一度見なくなってしまったんですが、久しぶりに見てみるか~なんて軽い気持ちで見たらドハマりしてしまいました。
今の私には、欠かせないものとなっています。
こちらは先日、地上波初放送された『ONE PIECE -FILM GOLD-』。
先日、記事でもご紹介させていただきました。(ONE PIECE -FILM GOLD- - iroiroyuruyuruなななブログ)
いや~もう最高の一言。
夏目友人帳は、知り合いの人に教えてもらって初めて知りました。
これは一話完結が多くてとても見やすい。
そして、毎回感動する。
今から見ようと思っている方は、ハンカチ・ティッシュを用意しておくことをおススメします。
好きなゲーム
- ドラゴンクエスト
- FINAL FANTASY
- 大乱闘スマッシュブラザーズ
- マインクラフト
- クラッシュ・オブ・クラン
ドラゴンクエストは、5・7・8をプレイ済み。どれも面白くてめちゃくちゃハマりました。
FINAL FANTASYは、9・10・12をプレイ済み。この中でも、FF10は特にドはまりしました。
友達にその熱い思いを話すといつも引かれます。
大乱闘スマッシュブラザーズは、小学生の頃とても流行っていたゲームでした。
このゲームをやるのは男友達が多かったので混ぜてもらって遊んでいたのですが、ほぼ負けなしでした。(私の時代はニンテンドウ64w)
マインクラフトは、最近やり始めました。整地しているときが一番心が落ち着きます。
クラッシュ・オブ・クランは、私の中でも珍しく長く続けているゲームです。携帯ゲームはすぐに飽きてしまうのですが、未だに続けています。
タウンホールレベルは9です。
つづく……?
※気が向いたら更新していきます~