ランキング参加中です。
良ければポチっとお願いしますm(__)m
ながら運動で悪あがきしている、ななです!
前回、太ります!って宣言したんですけど、そのついでに(?)「筋力つけたいな~」ということでなんとなく始めてみました(笑)
汗をかきたくて
お風呂上がりの汗ってなかなか引かないから、あまり好きではありません。
お風呂上がりは汗が止まらない。
— iroyuruなな@特別なデブになる (@iroiroyuruyuru1) 2018年9月5日
このコップみたいに汗が止まらない。 pic.twitter.com/4MjEz1CeCK
それに比べて今は、気温も低くなってきて運動した後に汗が引くのが早く、気持ちよく汗をかくことができます。
食べてばかりだと、油が体に溜まる感覚があってね。気持ち悪くなってくるのよ。
だからなんか体動かしたくて。
というか汗をかきたくて。
今日で2日目なんだけど、夜の散歩のときにまろ吉に付き合ってもらって短距離走をしています。
マラソンみたいに長い距離は無理!!膝爆発する。
近所に一本道で車の通らない場所があるんだけど、まずそこまで無理せず楽しく走れる範囲で向かいます。
その一本道手のが結構な長さ会ってさ。200mくらいあるのかな~たぶん。
そこで短距離走をしています。
短距離と言っても30mくらいかな、走ってるの。(ね、本当に短距離でしょ?w)
30mくらいを何本か走って、帰りはゆっくり歩いて帰る。
適度に汗をかいて、適度に疲れる。この感じが結構気持ち良くて。
ながら筋トレ
走るだけ(超短距離)では筋力をつけるのには時間がかかります。
それに、学生時代に頑張っていた証が膝に刻まれているので、このまま走り続けると、そのうち膝が爆発してしまします。
そうなると、膝の炎症が引くまで時間がかかるし、回復しても運動する気がなくなってしまうので、なるべくそれを避けるために筋力をつけたいわけです。
でも、「筋トレやるぞー!!」って意気込むと、なぜか続かないので、何かしながらなら続けられるかなと思って、この方法を考えました。
まず、下の絵を見てください。
何をしているかわかりますか?
この絵でわかった人、天才。(画力皆無)
そうなんです、髪を乾かしながらバランスをとる練習をしているんです!
まぁ、体幹を鍛えているわけです。
自分が使っているアイテムはこちら↓↓↓
↑↑↑これは自分が実際に使っているもの。
バランスディスクです。
画像に載っておるキレイなお姉さんみたいに、このディスクに乗って体感トレーニングをします。
あとは、こんなこともしてます。
こんな感じでディスクの上に立って、バランスとりながら髪乾かしてます(笑)
視界が奪われると、バランスをとるのがめちゃくちゃ難しい!
あとね、これで深く膝曲げるとめちゃくちゃキツイ。キツイからやらないけど。
これやっとけば、体感つくし、足の筋力もつくし、バスケしたら体幹良くなってシュートはいるかもしれないし←
いいこと尽くしっぽいので、続けていければ続けたいな~と思ってます( ̄▽ ̄)
おまけ
ちなみに、これももってるよ(笑)
一回無理して、えげつない筋肉痛になってからもうやってない(笑)
けど、今よりもう少し筋力ついてきたらこれもやってみようかなーと思っている。
思っているだけだから、やるかはわかんないけど(笑)
最後に
あんまり頑張りすぎると汗ぶり返すんで、ほどほどにやりたいと思います~
コメント返し
洗顔が面倒なときは泡をつけるだけ! - iroiroyuruyuruなななブログ
お風呂は何気に体力使いますからね。 でも、めんどくさくなり入らないのは駄目なんで、良かったと思いますよ。
2018/09/06 10:20
面倒で入らないときはほぼないです。
急な脱力感、急な電池切れがある時は、無理しないようにしています。