ランキング参加中です。
良ければポチっとお願いしますm(__)m
今更ですけど、素晴らしいものを手に入れていました。
その名は、iPadpro!!
初めてのペリペリ剥がし(笑)
ババぁあーン!
わたしは、iPadproを手に入れた!
そして、初めてのペリペリ体験(笑)
はい、剥がしたときの写真はありません(笑)
けど、初めてのiPadproの開封に感動!
そして、こちらはapplepencil。
こちらにもペリペリが(笑)
こちらは、ちょっと剥がす写真を撮ってます(笑)
iPadとpencilの写真は、後で見せますね!
ここではまだ見せません←
キーボードも購入!
外出したときに、ブログをiPadで書きたかったので、キーボードも購入しました!
はい、ここで、サラッとiPadとpencil、キーボードの登場です(笑)
キーボードのアップはこちら↓↓↓
appleのキーボードというか、キーって言うんですかね?ボタン?(笑)って、すごく薄くてタイピングしづらそうだな~と思っていました。
こういうキーボードを使うのが初めてということもあり、使いづらさを覚悟していましたが、全然そんなことない!
寧ろ、無駄にタイピングしたくなるくらい心地いいです。無駄に(笑)
これからこれで、ブログを書くのが楽しみです♪
あ、でも、その前に外出しなきゃ!←
保護フィルムはペーパーライクに!
- 絵を描く
- 手帳として使う
- メモ代わりに使う
- ブログを書く
という、主に書くことを目的として購入したので、保護フィルムはペーパーライクというものにしました!
ペーパーライクとは?
紙のような描き心地を実現する『ペーパーライク保護フィルム』。
表面の特殊加工により、鉛筆で紙に書いているような描き心地を実現したもの。
こちらが、わたしが購入したペーパーライク保護フィルム↓↓↓
中身はこちら。
そして、保護フィルムを貼ったものがこちら↓↓↓
写真じゃわかりづらいのですが、表面がざらざらしています。
けど、画面が見辛いということはありません。
動画をキレイな画面で見たい!という方には向いてませんが、絵を描くことが中心のわたしにとっては全然気になりません。
まぁそのために、iPadも保護フィルムも買ったので当たり前なんですけどね(笑)
applepencilの描き心地
初代というのかな、前のapplepencilの評価がとても高かったので、期待していましたが、 期待以上!!
描き心地は最高!
ペンをトントンとタップすると消しゴムに早変わり!
これは使いやすい!
しかも、iPadにくっつけるだけで充電される!
前まで使っていたスタイラスペンが霞んで見える(笑)
すっごいお世話になったんだけどね(笑)
もう、ボールペンとかいらないやんって思うくらいこれを使い倒したくなりました!
最後に
最高のタブレットを手に入れました!
これから、このiPadproとapplepencilを使って、たくさん絵を描いていきたいと思います!
キーボードの活躍は、もう少し後になりそうですけど(笑)