お久しぶりです。
Twitterでは、ちょいちょいつぶやいていましたが、ブログは放置状態で( ^ω^)・・・
こっちもね、何とかして活用したい!って思っておりました。
と、その前に。
9月の連休くらいから、まろ吉と二人暮らしをしているのでございます。
新生活スタート!#黒柴犬まろ吉#まろ吉とふたり暮らし#みんな遊びに来てね
まず、母と話をしていく中で、もうこりゃどうしようもないということがありまして。
その言葉が、
「家(実家)に旦那を住まわせることに対して、私やおばあさんが嫌な気持ちを抱くなんて思っていなかった」
と。
Ω\ζ°)チーン
散々話してきたのにこれですわ。
ほんで、これを聞いた自分はもう無理!と家族(母やその旦那、おばあさん)を拒否するようになりました。
声を聞いているだけで、イライラや孤独感がより一層増してきたし、実家なのに実家なじゃいやんここ。このままじゃ自分ぶっ壊れるわ。と思ったわけです。
だから家を出ようと決意した次第であります。
じいちゃんが自分と母のために建ててくれた家だし、先代犬のゴン太も眠る場所。
これ以上汚されたくなかったし、守りたかったけど、自分が壊れちゃどうしようもない。とその時は冷静に判断できました。
それで、まず、家を出るからにはお金が必要。
そう、仕事をせねばならないと。
どこかアパート借りて住むといっても、初期費用がかかるわけで…。
(ペット可の物件だとだいたい30万はかかる)
そんな金ない!!
あ、車中泊でいいやん。もうだいたい用具そろってるし。
これなら微力ながら貯めてた3万円で生活できるやん!
仕事しながらアパートに住むための初期費用分貯めれば…!
でも、まず、すぐ仕事ができるか。ということをクリアしなければならなかったので、お世話になっている会社へ連絡。
上記に書いたことを大まかに話したところ、
「仕事はすぐに始めてもらって大丈夫だけど、車中泊をさせるわけにはいかん!社長に相談するから待ってて!」
と言ってもらえたわけなんす。
して、その結果、すぐ働けるよう準備をしてくれて、新しくアパートに住むためのお金も貸してもらえました…。
ほんと社長神。
ほんで、今はたまに体調不良で休んでしまうこともあるけどまろ吉と何とかやってます。
てか、実家にいる時よりめちゃくちゃ元気になったwww
そんなにあの人らのこと嫌だったんだなって、いいんだか悪いんだか改めて確認できました。
というわけで、この話はここまで!
今、プログラミング勉強中だから、まとめというか、自分用にブログに残していこうかなと思っている。
ということで、みんなが訳わからんようなこと書くかもしれないけど、そこはすんません。